- 【公式】そふと研究室
- (満席・キャンセル待ち)2月20日(木)遠州冬の美味めぐり 牡蠣小屋、花の舞酒造、大草山昇竜しだれ梅園
- 11月2日(土) 秋のフルーツW狩り&山梨グルメてんこ盛り(キャンセル待ち受付中)
- 2月20日(木)遠州冬の美味めぐり 牡蠣小屋、花の舞酒造、大草山昇竜しだれ梅園
- English ”ABOUT US”
- お申し込みいただきありがとうございます!
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- ブログ
- 伊豆の国市 大河ドラマ館と北条の里めぐり
- 会社案内
- 会社概要
- 問い合わせ
- 日本茶インストラクター協会千葉県支部様研修ツアー
- 森内茶農園 ファームビジット申し込みフォームmoriuchifarm
- 頂上を目指さない富士山ツアー・パンフレットをお送りします。
- 頂上を目指さない富士山ツアーパンフレット請求フォーム
- ご旅行条件書<手配旅行>
- ご旅行条件書<受注型企画旅行>
- ご旅行条件書<国内 募集型企画旅行>
- English
- Shizuoka Tea Market Observation and Chanomachi(Tea Town Area) Stroll
- Shizuoka Tea Market Observation and Chanomachi(Tea Town Area) Stroll
- Ashikubo Tea Picking Tour~The birthplace of Shizuoka Cha(Tea)~
- Tea Picking Tour in Ashikubo
- World O-CHA Festival 2016 PLUS Original Tea Tour
- World O-CHA Festival 2016 PLUS Original Tea Tour
- World O-CHA Festival 2016 PLUS Walking Tour in Chamachi
- お茶ツーリズム資源 取材日記
- 【沼津市】 五十鈴園
- 【沼津市】野﨑園
- 【沼津市】渡辺茶園
- 【沼津市】茶夢里栄工房マルマス鈴木園
- 【御殿場市】荒井園
- 【御殿場市】小野園
- 【御殿場市】有限会社 勝又製茶
- 【富士宮市】有限会社ヤマタカ櫻井製茶
- 【富士市】ちゃの生(き)
- 【富士市】株式会社ピュアグリーンリテール
- 【富士市】お茶の(株)村松園
- 【富士市】荻野製茶/茶空間Ogino
- 【富士市】荻野農園
- 【富士市】株式会社 山大園
- 【富士市】佐野製茶
- 【静岡市】マル清漆畑製茶
- 【静岡市】株式会社小柳津清一商店
- 【静岡市】こがね茶園
- 【静岡市】マルシロ園
- 【静岡市】大沢振興会
- 【静岡市】株式会社白形傳四郎商店
- 【静岡市】茶工房 豊好園
- 【静岡市】成茶加納株式会社
- 【静岡市】農業生産法人 有限会社クリーンティ松野
- 【静岡市】ぬくもり園 農家民宿ゆるり
- 【静岡市】製茶問屋山梨商店
- 【静岡市】株式会社小島康平商店
- 【静岡市】株式会社前田金三郎商店
- 【静岡市】 かつやま製茶
- 【静岡市】 森内茶農園
- 【静岡市】 大山農園
- 【静岡市】 マルイチ水野製茶
- 【静岡市】 山水園
- 【静岡市】 足久保山彦会
- 【藤枝市】(有)人と農・自然をつなぐ会 (杵塚農園)
- 【藤枝市】飯塚園
- 【藤枝市】葉っピイ向島園株式会社
- 【藤枝市】伊藤 憲吾
- 【藤枝市】平口 好三
- 【藤枝市】株式会社一言
- 【藤枝市】株式会社西野商店
- 【藤枝市】(株)松田商店(真茶園)
- 【藤枝市】前島 東平
- 【牧之原市】釜炒り茶 柴本
- 【牧之原市】 牧之原山本園
- 【島田市】 株式会社カネス製茶
- 【島田市】 たむらのうえん
- 【島田市】 種本園
- 【島田市】 カネトウ三浦園
- 【島田市】 農家民宿いつか
- 【島田市】NPO法人楽山舎
- 【川根本町】山香荘茶園
- 【川根本町】樽脇園
- 【川根本町】 つちや農園
- 【川根本町】 高田農園
- 【川根本町】農家民宿 あしたば
- 【川根本町】農家民宿 天空の宿
- 【川根本町】相藤園
- 【川根本町】松島園
- 【川根本町】サンゴ―カントリーともしび
- 【袋井市】荻原製茶
- 【袋井市】にしたな株式会社
- 【袋井市】マルチ西村農園
- 【袋井市】松井製茶・松光園
- 【袋井市】やまも製茶株式会社
- 【袋井市】竹内農園
- 【袋井市】ひしだい製茶㈱会社
- 【袋井市】有限会社秋田製茶
- 【袋井市】JA遠州中央香りの丘茶ピア
- 【袋井市】(有)お茶の宝玉園
- 【御前崎市】株式会社山亜里製茶
- 【御前崎市】株式会社売茶坊まるよ
- 【御前崎市】丸池製茶株式会社
- 【御前崎市】中山商店
- 【御前崎市】有限会社マルタケ製茶
- 【磐田市】マルヒ製茶
- 【磐田市】お茶のかねまつ
- 【磐田市】カネキチ森島園
- 【菊川市】堀川園
- 【菊川市】NPO法人おがさ茶のらく
- 【菊川市】株式会社美緑園
- 【掛川市】株式会社美笠園
- 【掛川市】茶の蔵かねも
- 【森町】fromあまがた(株式会社遠州工務店)
- 【浜松市】長谷川製茶株式会社
- 【浜松市】有限会社カネタ太田園
- 【浜松市】有限会社まるたま
- 【浜松市】農事組合法人はるの逸究園
- 【浜松市】八蔵園
- 【浜松市】栗崎園
- ツアーレポート
- 製茶の原点を学ぶ!お茶の手もみ体験塾in静岡
- 品種茶の聖地に潜入! 静岡県茶業研究センター&駄農園訪問ツアー
- 家康が二度築いた城を石垣で解明!駿府城の石垣をめぐる
- 頂上を目指さない富士山ツアー2023 秋の樹海・下山トレッキング
- 頂上を目指さない富士山ツアー2023 秋の二ツ塚ハイキング
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2023秋
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】夏の御中道ハイキング
- 牧之原で新茶いちばん乗り!機械で・手もみで・お茶師のシゴト体験ツアー
- 英和大生と行く!冬の静岡フォトスポット巡り
- 秋の樹海・下山トレッキング(Vol.2)
- 秋の須走口・小富士ハイキング
- 秋の樹海・下山トレッキング(Vol.1)
- 宝永火口・須山御胎内フォトピクニック
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】宝永火口~水ヶ塚ロングトレッキング
- 富士下山オーダーメイドツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】夏の御中道ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】宝永火口・須山御胎内フォトピクニック
- 静岡茶発祥の地 足久保お茶摘み手伝い(てんだい)ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】春の樹海・下山トレッキング
- 牧之原で新茶いちばん乗り!機械で・手もみで・お茶師のシゴト体験ツアー
- 4/15清水両河内・豊好園~出るか雲海!?イチかバチかの早朝茶畑ツアー
- 世界お茶まつり2016プラスツアー 西又・斉藤農園
- 静岡県茶品評会 審査会に潜入ツアー
- 静岡トップブランド農園を訪ねる旅1 天竜春野・栗崎園で全国茶品評会日本一のお茶を味わうツアー
- 「静岡トップブランド農園を訪ねる旅3 島田・カネトウ三浦園で世界農業遺産の茶畑を見学ツアー」
- 静岡トップブランド農園を訪ねる旅2 南藁科・丸高農園で品種茶&香りのお茶ざんまいツアー
- 3/18清水両河内・豊好園 出るか雲海!?イチかバチかの早朝茶畑ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】夏の御中道ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】秋の樹海・下山トレッキング(Vol.2)
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】秋の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】秋の樹海・下山トレッキング(Vol.1)
- 静岡県茶品評会 出品茶入札販売会へ潜入ツアー
- 初めての富士登頂!ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】宝永火口~水ヶ塚ロングトレッキング
- 富士山オーダーメイドツアー M様(大阪府よりご参加)
- そふとの朝活!早朝の茶市場に潜入ツアー
- 富士山麓の名水で味わうお茶と東山散策ツアー
- オクシズの春を満喫 梅ケ島で美活三昧ツアー
- 茶のまちSANPO 茶ちゃっと!ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】 春の樹海・下山トレッキング
- 秋の樹海・下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2017】 春の須走口・小富士ハイキング
- 世界お茶まつり2016プラスツアー・山水園
- 世界お茶まつり2016プラスツアー・森内茶農園~
- 秋の須走口・小富士ハイキング
- 世界お茶まつり2016プラスツアー・足久保山彦会
- 御中道トレッキング ~崩れゆく富士山の姿と高山植物に出会う~
- 宝永火口&西臼塚ピクニック~大地の息吹を体感しよう~
- 富士山腹スノーハイク~冬の森で遊ぼう~
- 春の須走口・小富士ハイキング
- 静岡お茶づくし体験ツアー
- プロ写真家と行く奥藁科・お茶のある風景撮影ツアー
- 富士山麓 名水で味わうみくりやのお茶とゆったり東山散策ツアー
- 徳川家康公御用茶の里でお茶摘み手伝い(てんだい)ツアー
- そふとの朝活! 早朝の茶市場へ潜入ツアー
- オスカルさんと行く日本茶の魅力再発見ツアー
- 紅葉の富士山原始林を下山トレッキング
- 家康公のパワースポットめぐり、静岡浅間神社と駿府のまち歩き
- 御中道トレッキング~高山植物に出会う~
- 宝永火口でピクニック~大地の息吹を感じよう~
- 静岡本山茶と折戸ナス、家康公のご所望品をいただく
- 奥藁科 本山茶の里めぐり~山水園の茶宴・大川100年そば・ヨンコン茶!?
- 徳川家康公御用茶の里でお茶摘み手伝い(てんだい)
- そふとの朝活!早朝の茶市場へ潜入
- 掛川東山 世界農業遺産「静岡の茶草場農法」と粟ヶ岳ハイキング
- 富士山腹スノーハイク~冬の森で遊ぼう
- 武田VS徳川 攻防の高天神城址と横須賀城跡攻略の旅!
- 徳川家康公のご所望品をいただくツアー
- 霊峰富士・信仰の源泉を訪ねて ~富士山 西麓を巡る旅 ~
- 天地の境を行く御中道トレッキング
- 山歩きはじめの一歩 紅葉のブナの森西臼塚ハイキングvol.1
- 山歩きはじめの一歩 紅葉のブナの森西臼塚ハイキングvol.2
- 富士山原始林と青木ヶ原樹海 下山トレッキング
- 6/28日本一の稲オタク“松下明弘のオモシロ農業を垣間見るツアー"
- 山腹の雄大なジオワールドを巡る下山トレッキング
- FUSION静岡×そふと研究室 Shizuoka Tea Tour !
- 2014 新茶ツアー そふとの朝活! 早朝の茶市場へ潜入 Vol.1
- 2014 新茶ツアー 静岡で日本一を味わおう! 国宝、富士山、山のおもてなし茶
- 2014 新茶ツアー 静岡茶発祥の地足久保で茶摘みの手伝(てんだ)い
- 極上の静岡本山茶を求めて農家訪問~栃沢 山水園
- 天空の茶草場と川根の茶園景観を巡る旅
- しずおか茶のまちSANPO!(11月7日/11月9日)
- しずおか茶のまちSANPO!(11月7日/11月9日) Vol.2
- 極上の静岡本山茶を求めて農家訪問~内牧 森内茶農園
- 行ってきました!「早朝の活気、熱気!茶市場見学と茶の町朝ご飯」ツアー その1
- ☆早朝の活気、熱気! 茶市場見学と茶の町朝ご飯☆アイテム特集
- 2013.04.27☆家康公御用茶の里にて じっくりお茶摘み手伝い☆
- 行ってきました!「家康公御用茶の里にて じっくりお茶摘み手伝い」 その4
- 行ってきました!「家康公御用茶の里にて じっくりお茶摘み手伝い」 その5
- 早いものですね。
- ☆ワインツーリズムやまなし2012☆
- 2012.11.10~11 清沢ふるさと祭りと山里の冬仕度 モニターツアー③
- 2012.11.10~11 清沢ふるさと祭りと山里の冬仕度 モニターツアー
- 2012.11.10~11 清沢ふるさと祭りと山里の冬仕度 モニターツアー②
- ☆モニター特別価格☆富士山のふもとで、はつらつウォーキング! 自立体力全国検定つきツアー
- 10月2日で5年
- 2012.08.25/26 カミアカリツーリズム2 大久保カミアカリを知り尽くせ!
- 2012.08.25/26カミアカリツーリズム2 大久保カミアカリを知り尽くせ!~その2~
- 2012.08.25/26カミアカリツーリズム2 大久保カミアカリを知り尽くせ!~その3~
- 2012.04.22 静岡茶発祥の地で茶摘み!農家の手伝い-その2-
- 2012.04.22 静岡茶発祥の地で茶摘み!農家の手伝い-その1-
- 2012.04.22 静岡茶発祥の地で茶摘み!農家の手伝い-その3-
- 2012.04.01 聖一国師のふるさとで山家のお茶会-その2-
- 2012.04.01 聖一国師のふるさとで山家のお茶会-その1-
- 2012.03.18 山間の村に茶づくりの歴史、隠れた近代産業遺産発見!-その1-
- 2012.03.18 山間の村にお茶づくりの歴史、隠れた近代産業遺産発見!-その2-
- 2012.03.17 恒例!地元茶でもてなす会と静岡茶輸出の歴史-その2-
- 2012.03.10 手揉み川根揉み切り流に挑戦!茶縁喫茶で川根茶満喫!-その3-
- 2012.03.17 恒例!地元茶でもてなす会と静岡茶輸出の歴史-その1-
- 2012.03.03 しずおか茶のまちSANPO!-その1-
- 2012.03.03 しずおか茶のまちSANPO!-その2-
- 2012.03.10 手揉み川根揉み切り流に挑戦!茶縁喫茶で川根茶満喫!-その1-
- 2012.03.10 手揉み川根揉み切り流に挑戦!茶縁喫茶で川根茶満喫!-その2-
- 2012.03.01 しずおか茶のまちSANPO!-その1-
- 2012.03.01 しずおか茶のまちSANPO!-その2-
- しずおか茶のまちSANPO!~北番町・浅間通り~(静岡市) 2011.12.3 その2
- 朝比奈 東平さんの玉露と増井さんの玉露フレンチ(藤枝市~静岡市) 2011.11.20 その2
- 全国品評会 農水大臣賞受賞! 川根茶の郷の地域力拝見(川根本町) 2011.11.23 その1
- 全国品評会 農水大臣賞受賞! 川根茶の郷の地域力拝見(川根本町) 2011.11.23 その2
- しずおか茶のまちSANPO!~北番町・浅間通り~(静岡市) 2011.12.3 その1
- しずおか茶のまちSANPO!~北番町・浅間通り~(静岡市) 2011.12.3 その3
- しずおか茶のまちSANPO!~北番町・浅間通り~(静岡市) 2011.12.3 その4
- しずおか茶のまちSANPO!~北番町・浅間通り~(静岡市) 2011.12.3 その5
- 清水区両河内 豊好園で比べてみよう!個性豊かな品種茶(静岡市) 2011.11.13 その1
- 清水区両河内 豊好園で比べてみよう!個性豊かな品種(静岡市) 2011.11.13 その2
- 朝比奈 東平さんの玉露と増井さんの玉露フレンチ(藤枝市~静岡市) 2011.11.20 その1
- ワインツーリズムやまなし2011参加ツアー
- !全国茶品評会 農水大臣賞受賞!川根茶の郷の地域力拝見(川根本町)
- 静岡茶発祥の山里で茶農家入門2011.04.29 その1
- 静岡茶発祥の山里で茶農家入門2011.04.29 その2
- - 朝から茶のまちSANPO 茶市場!茶工場!100銘茶! 終了!
- - 歴史!景観!ブランド茶!牧之原&御前崎 特設お茶カフェ巡り 終了!
- !静岡茶の偉人・ご縁めぐり 清水港・日本平編
- !清見寺お茶会と東海道3宿場ハイライト
- 行ってきました!世界お茶まつり 協力ツアー 明治維新!徳川藩士が拓いた牧之原大茶園訪問
- ⑤明治維新!徳川藩士が拓いた 牧之原大茶園訪問
- ②注目の和紅茶を、発祥の地 丸子で学ぶ
- ①静岡県内ここだけ!朝比奈のこもれび茶体感(藤枝市)
- ⑥~⑬茶商のシゴト拝見 ミニツアー
- 行ってきました! 静岡茶発祥の地で春のミニウォーク 2010.3.21
- 行ってきました!製茶問屋の仕事拝見と農家の枝垂桜 2010.3.20
- 行ってきました!プロの写真家とお茶のある風景を訪ねる 2010.3.7
- 行ってきました!市民が育てる“清水のお茶にもてなされる1日 2010.2.21"
- 行ってきました!お茶ツーリズム実験ツアー IN 静岡市葵区 2009.5.30
- 行ってきました!「伊豆の文学『天城越え』の舞台を訪ねる旅」 2009.03.07~08
- 行ってきました!「伊豆の文学『天城越え』の舞台を訪ねる旅」 2009.03.07~08
- のんびり、松崎町岩地
- 湯河原のたぬき、追加
- 熱海温泉七湯めぐり
- 行ってきました! 「ワインツーリズム2008」 参加ツアー 2008.11.08
- NYの海上タクシー
- NYのBLUE NOTE
- 松崎町石部の棚田
- 松崎町岩地のカヤック体験
- ブログ
- 川根時間ツアー(仮) 近日発売!
- 2021年秋冬オンラインツアー予定
- しずおか新茶前線、順調です!
- おうちで楽しめる新茶!お申込み受付中
- 夏のイベント「フラワー&グリーンサロンinユーカリ展示場」開催!
- 遅ればせながら、新年のご挨拶。
- お知らせ
- 川根時間ツアー(仮) 近日発売!
- 2021年秋冬オンラインツアー予定
- しずおか新茶前線、順調です!
- おうちで楽しめる新茶!お申込み受付中
- 2021新茶企画、まもなく公開!
- 足久保てんだい茶、新茶できました!
- 2020春のお茶ツアー中止のお知らせ
- お子様のご同伴歓迎!こども料金設定しました!(^▽^)
- 9月~10月のツアー開催状況!
- 「ウィズスマイル」様でご紹介いただきました。
- 森内茶農園お茶体験、受付中!
- もうすぐ締切「ワインツーリズムやまなし」参加ツアー
- パンフレット到着!ワインツーリズムやまなし2018・秋
- 日本茶ふせん
- 「頂上を目指さない富士山ツアー」はオーダーメイドでもお承りします!
- 「頂上を目指さない富士山ツアー」が始まります!
- 【日程変更のお知らせ】茶市場見学ツアーは5/10まで。
- お茶摘み&茶工場見学&お茶てんぷら!静岡お茶づくし体験ツアー
- 4月24日(火)静岡新聞夕刊に掲載していただきました!
- お茶ツアー好評受付中!
- Shizuoka Tea Market Observation and Chanomachi(Tea Town Area) Stroll
- Shizuoka Tea Market Observation and Chanomachi(Tea Town Area) Stroll
- お茶ツアー好評受付中!
- Tea Picking Tour in Ashikubo
- 本日、仕事始めです!
- 河内の大石【11/25・とっておき!癒しの茶園ハイキング】
- 4月26日(水)静岡新聞朝刊に掲載していただきました!
- 「頂上を目指さない富士山ツアー」の新しいパンフレットが完成しました!
- ツアーレポート続々!
- 世界お茶まつり2016、明日開幕!
- World O-CHA Festival 2016 PLUS Original Tea Tour
- World O-CHA Festival 2016 PLUS Walking Tour in Chamachi
- 秋のお茶ツーリズムラインナップ発表!
- 富士山ツアーのお申込み状況について
- 今年も、富士「下山」をオススメします!
- 新茶ツアー2016を一挙ご紹介!
- 新ツアーぞくぞく!
- 美しい冬の森へ!
- 富士山麓への初詣はいかがですか?
- 富士山のオーダーメイドツアーはいかがですか?
- 紅茶クルーズのお申込み受付終了しました
- 今年の折戸ナス、期待大!
- 新茶ツアー2015締めくくりは・・・!
- ホームページ改修中!
- 今年もやります!頂上を目指さない富士山ツアー
- 富士下山ツアー
- しずおか・茶のまちミーティングのお知らせ
- 遅ればせながら、新年のご挨拶。
- その他
- World O-CHA Festival 2016 PLUS Original Tea Tour
- 【富士宮市】有限会社ヤマタカ櫻井製茶
- 【富士市】ちゃの生(き)
- 【富士市】株式会社ピュアグリーンリテール
- 【富士市】お茶の(株)村松園
- 【富士市】荻野製茶/茶空間Ogino
- 【富士市】荻野農園
- 【富士市】株式会社 山大園
- 【富士市】佐野製茶
- 【静岡市】マル清漆畑製茶
- 【静岡市】株式会社小柳津清一商店
- 【静岡市】こがね茶園
- 【静岡市】マルシロ園
- 【静岡市】大沢振興会
- 【静岡市】株式会社白形傳四郎商店
- 【静岡市】茶工房 豊好園
- 【静岡市】成茶加納株式会社
- 【静岡市】農業生産法人 有限会社クリーンティ松野
- 【静岡市】ぬくもり園 農家民宿ゆるり
- 【静岡市】製茶問屋山梨商店
- 【静岡市】株式会社小島康平商店
- 【静岡市】株式会社前田金三郎商店
- 【静岡市】 かつやま製茶
- 【静岡市】 森内茶農園
- 【静岡市】 大山農園
- 【静岡市】 マルイチ水野製茶
- 【静岡市】 山水園
- 【静岡市】 足久保山彦会
- 【藤枝市】(有)人と農・自然をつなぐ会 (杵塚農園)
- 【藤枝市】飯塚園
- 【藤枝市】葉っピイ向島園株式会社
- 【藤枝市】伊藤 憲吾
- 【藤枝市】平口 好三
- 【藤枝市】株式会社一言
- 【藤枝市】株式会社西野商店
- 【藤枝市】(株)松田商店(真茶園)
- 【藤枝市】前島 東平
- 【牧之原市】釜炒り茶 柴本
- 【牧之原市】 牧之原山本園
- 【島田市】 株式会社カネス製茶
- 【島田市】 たむらのうえん
- 【島田市】 種本園
- 【島田市】 カネトウ三浦園
- 【島田市】 農家民宿いつか
- 【島田市】NPO法人楽山舎
- 【川根本町】山香荘茶園
- 【川根本町】樽脇園
- 【川根本町】 つちや農園
- 【川根本町】 高田農園
- 【川根本町】農家民宿 あしたば
- 【川根本町】農家民宿 天空の宿
- 【川根本町】相藤園
- 【川根本町】松島園
- 【川根本町】サンゴ―カントリーともしび
- 【袋井市】荻原製茶
- 【袋井市】にしたな株式会社
- 【袋井市】マルチ西村農園
- 【袋井市】松井製茶・松光園
- 【袋井市】やまも製茶株式会社
- 【袋井市】竹内農園
- 【袋井市】ひしだい製茶㈱会社
- 【袋井市】有限会社秋田製茶
- 【袋井市】JA遠州中央香りの丘茶ピア
- 【袋井市】(有)お茶の宝玉園
- 【御前崎市】株式会社山亜里製茶
- 【御前崎市】株式会社売茶坊まるよ
- 【御前崎市】丸池製茶株式会社
- 【御前崎市】中山商店
- 【御前崎市】有限会社マルタケ製茶
- 【磐田市】マルヒ製茶
- 【磐田市】お茶のかねまつ
- 【磐田市】カネキチ森島園
- 【菊川市】堀川園
- 【菊川市】NPO法人おがさ茶のらく
- 【菊川市】株式会社美緑園
- 【掛川市】株式会社美笠園
- 【掛川市】茶の蔵かねも
- 【森町】fromあまがた(株式会社遠州工務店)
- 【浜松市】長谷川製茶株式会社
- 【浜松市】有限会社カネタ太田園
- 【浜松市】有限会社まるたま
- 【浜松市】農事組合法人はるの逸究園
- 【浜松市】八蔵園
- 【浜松市】栗崎園
- タパさん。
- タパさん。②
- タパさん。③
- タパさん。④
- タパさん。⑤
- タパさん。⑥
- ティーロードトレッキング☆募集開始ですよ!
- しずおか・茶のまちミーティングからの講座案内
- 変化。
- check it out!
- ☆ライブ情報☆
- 原泉地域立さくら咲く学校
- TOKYO
- 美味しいローストビーフと音楽♪
- これが “世界農業遺産 だ!"
- 第28回 長政まつり
- 頂上を目指さない富士下山~富士山腹の雄大なジオ・ワールドと森林発生の起源を訪ねる山旅~
- しずおか・茶のまちミーティングからお知らせ
- THE 森内茶農園 (1)
- Check It Out!!!!!
- 茶どころ静岡の未来
- 中日新聞☆お茶漫歩
- ☆しずおか・茶のまちミーティングのお知らせ☆
- 才取りさん
- !コドモンデ!
- 行ってきました!「家康公御用茶の里にて じっくりお茶摘み手伝い」 その1
- お世話になります。
- 静岡っ子なんだなぁ~
- マクロビオティックな一日へ
- フレッシュ!フレッシュ!!フレッシュ-!!
- KAWANEism vol.1
- KAWANEism vol.2
- KAWANEism vol.3
- 静岡浅間通り商店街は廿日会祭中~
- ○中日新聞○
- ☆足久保☆茶(ティー)ロードトレッキング2013のお知らせ☆
- カミアカリツーリズム 第 2 弾
- 初取引。
- 献茶いたしました。
- !元気茶工場と農家の枝垂れ桜と本格庭園
- 行ってきました!新茶シーズン到来!静岡茶発祥の地で茶農家入門:手摘み手伝い 2010.4.25
- 酒田のシンボル
- 私テイストのお茶、揉みました
- 静岡 本山茶のふるさと
- 今は誰もいない海だけど
- まち巡りでゆで卵?!
- ホームページできました!
- 伊豆の陶芸家作品を堪能
- 人間国宝作品を手の中に!
- 開国下田の交流拠点
- 日々の出来事
- リベロツアー
- 品種茶の聖地に潜入!静岡県茶業研究センター&駄農園訪問ツアー
- 全国茶品評会審査会に潜入!ツアー
- 製茶の原点を学ぶ!お茶の手もみ体験塾 in 静岡 2024
- お茶新商品開発の今を知ろう! 静岡県ChaOIファクトリー訪問ツアー
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2024秋
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024】秋の二ツ塚ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024】秋の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024】晩夏の宝永山と大砂走りトレッキング
- 森内茶農園 ファームビジット 2024(Moriuchi Tea Farm Visit)
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024 】夏の御中道ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024】春の宝永火口&西臼塚ピクニック
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024】春の樹海と風穴めぐりハイキング
- 初企画!静岡茶市場初取引見学ツアー
- そふとの朝活!早朝の茶市場見学ツアー2024
- 第19回奥藁科大川お茶まつり参加タクシーツアー
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2024春
- 地酒ライター鈴木真弓さんと行く!静岡地酒の魅力深掘りツアー
- 家康が二度築いた城を石垣で解明!駿府城の石垣をめぐる
- 静岡品種茶の聖地に潜入!茶業研究センター&駄農園訪問ツアー
- お茶の手もみ体験塾
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2023】秋の二ツ塚ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2023】秋の樹海・下山トレッキング
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2023秋
- 森内茶農園 ファームビジット
- 復活!そふとの朝活!早朝の茶市場見学ツアー
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2023春
- 富士山麓・朝霧高原の食材ディナー@ホテル花の湯と産地めぐり
- 富士宮市街地と朝霧高原をつなぐE-BIKEサイクリングツアー
- 川根茶縁時間バスツアー
- 共生2022Tours
- 【オンライン】静岡が生んだ新・煎茶「香り緑茶」をとことん知る!楽しむ!
- 【オンライン】香りのお茶「香寿」の魅力を引き出す茶商・山梨商店のシゴト拝見
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2022秋
- 開山直前の富士山へ!須走・冨士浅間神社特別参拝と富士下山ハイキング
- 2022しずおか新茶前線!あなたの推し茶見守りプラン
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー2022春
- 全国初開催!『松崎町SAKANアートワールドカップ』2日間満喫ツアー
- 【オンライン】プロフェッサー山梨の「あなたの知らないほうじ茶の世界!」(静岡市・製茶問屋山梨商店)
- 【藤枝市・静岡市の方】東海道の宿場をたずねる歴史ツアー ~藤枝宿編
- 【藤枝市・静岡市の方】東海道の宿場をたずねる歴史ツアー ~蒲原宿編
- 【松崎町民限定】左官の名工 入江長八のふるさと伊豆松崎で漆喰アート・文化にふれる旅
- 【静岡県民限定】左官の名工 入江長八のふるさと伊豆松崎で漆喰アート・文化にふれる旅
- 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く掛川フォレストツアー
- 【オンライン】20種類も栽培!?森内茶農園で知る品種茶の魅力(静岡市)
- 【オンライン】静岡の紅茶フォーラム2021秋 カネトウ三浦園&井村園&牧之原山本園
- 【オンライン】本家本元の茶!?小島茶店で静岡本山茶を知る(静岡市)
- 須走・冨士浅間神社特別参拝と富士下山ハイキング
- 2年ぶりの富士山へ!須走・冨士浅間神社特別参拝と富士下山ハイキング
- しずおか新茶前線!あなたの推し茶見守りプラン
- 藤枝市・静岡市の小・中学生対象 東海道二峠八宿オンラインツアー
- 追加開催【オンライン】ふたたび!プロフェッサー山梨の「あなたの知らないほうじ茶の世界!」(静岡市・製茶問屋山梨商店)
- 【オンライン】プロフェッサー山梨の「あなたの知らないほうじ茶の世界!」(静岡市・製茶問屋山梨商店)
- 【オンライン】ふたたび!静岡の紅茶フォーラム カネトウ三浦園&井村園&牧之原山本園
- 【オンライン】南藁科・丸高農園の「香り茶」を楽しむツアー(静岡市)
- 【オンラインツアー】静岡の紅茶フォーラム 島田・カネトウ三浦園&井村園with牧之原山本園
- フラワー&グリーンサロンinユーカリ展示場
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2024】夏の御中道ハイキング
- 【I】静岡茶発祥の地 足久保でお茶摘み手伝い(てんだい)
- 【B】自然と人の魅力を満喫!川根茶縁喫茶めぐり
- 【C】<茶の町コンシェル×そふと研究室> 静岡市 あの店、この店、茶の町飲み比べウォーク
- 【D】清水両河内・豊好園 ~出るか雲海!?イチかバチかの早朝茶畑訪問
- 【A】静岡・清水 お茶の歴史とちゃっきり節めぐり
- 【E】遠州山のお茶めぐり 天竜春野・栗崎園~森町三倉 マルジョウ山口園
- 【F】お茶染めティーシャツづくりと「香寿」の静岡藁科・丸高農園訪問
- 【G】和製 碧螺春(へきらしゅん)!?富士・秋山園にて清明の日のお茶づくり
- 【H】静岡の紅茶フォーラム 島田・カネトウ三浦園&井村園with牧之原山本園
- 【J】そふとの朝活!早朝の静岡茶市場見学と茶のまちSANPO
- 【K】静岡・足久保ティーワークスで夜の茶工場見学&夜cafe・特別編
- 【L】静岡・クリーンティ松野でお茶づくし体験
- しずおか・低山ハイキングツアー 森町・八形山と町民の森
- しずおか・低山ハイキングツアー 浜松・尉ヶ峰
- しずおか・低山ハイキングツアー 湖西連峰
- しずおか・低山ハイキングツアー 城山~発端丈山
- しずおか・低山ハイキングツアー 掛川・小笠山
- わさびが主役!静岡しみずで栽培から料理まで、わさびのトコトンを知るハイキングツアー
- 世界お茶まつり2019プラスツアー~農家編~
- 世界お茶まつり2019プラスツアー~農家編~
- 世界お茶まつり2019プラスツアー~茶商編~
- お茶を着よう! お茶染めティーシャツづくりと大臣賞茶工場の秋冬番見学ツアー
- 静岡県茶品評会審査会へ潜入ツアー
- 静岡県茶品評会 出品茶入札販売会へ潜入ツアー
- 南藁科・丸高農園で釜炒り茶を作ろうツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】夏の宝永火口・下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】夏の吉田口・五合目までの富士登山
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】秋の樹海・下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】秋の二ツ塚ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】夏の御中道ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】春の宝永火口&西臼塚ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】夏の御中道ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2019】春の樹海・下山トレッキング
- 静岡茶発祥の地 足久保お茶摘み手伝い(てんだい)ツアー
- 静岡お茶づくし体験ツアー
- そふとの朝活!早朝の茶市場見学と茶のまちSANPOツアー
- 今川家ゆかりの地を巡るバスツアー
- 再び!牧之原で新茶いちばん乗り!機械で・手もみで・お茶師のシゴト体験ツアー
- 英和大生と行く!冬の静岡フォトスポット巡り
- 『ワインツーリズムやまなし2018・秋』参加ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】秋の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】秋の樹海 下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】宝永火口・須山御胎内フォトピクニック
- 全国茶品評会審査会へ潜入!ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】宝永火口~水ヶ塚ロングトレッキング
- 静岡お茶づくし体験ツアー
- Ashikubo Tea Picking Tour~The birthplace of Shizuoka Cha(Tea)~
- 清水両河内・豊好園~出るか雲海!?イチかバチかの早朝茶畑ツアー
- 牧之原で新茶いちばん乗り!機械で・手もみで・お茶師のシゴト体験ツアー
- 静岡茶発祥の地 足久保お茶摘み手伝い(てんだい)ツアー
- そふとの朝活!早朝の茶市場見学と茶のまちSANPOツアー
- 静岡トップブランド農園を訪ねる旅1 天竜春野・栗崎園で全国茶品評会日本一のお茶を味わうツアー
- 静岡トップブランド農園を訪ねる旅2 南藁科・丸高農園で品種茶&香りのお茶ざんまいツアー
- 静岡トップブランド農園を訪ねる旅3 島田・カネトウ三浦園で世界農業遺産の茶畑を見学ツアー
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】春の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】春の樹海下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山ツアー2018】富士山腹スノーハイキング
- 隠れ里 静岡しみず 両河内の茶園にいこう! モニターツアー
- 【頂上を目指さない富士山】秋の樹海・下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山】秋の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山】秋の御中道ハイキング
- Photogenic KAWANE 絶景と人に出逢う旅
- 静岡県茶品評会 出品茶入札販売会へ潜入ツアー
- 茶畑散策&飲み比べ!静岡茶まるごと体験【森内茶農園】
- 【頂上を目指さない富士山】宝永火口~水ヶ塚ロングトレッキング
- ~山の日スペシャル企画~ 初めての富士登頂!ツアー
- 奥大井・井川で在来作物と焼畑農法に出会う旅
- 【頂上を目指さない富士山】夏の御中道ハイキング
- 静岡県茶品評会 審査会に潜入ツアー
- スノーハイク
- ~富士登山入門~ 天下の名峰・金時山でトレーニングツアー
- 【頂上を目指さない富士山】春の樹海・下山トレッキング
- 緊急募集!! 森内茶農園 全国茶品評会出品茶のお茶摘み手伝いツアー
- 初めてでも安心!憧れの南アルプス ~新緑の伝付峠トレッキング~
- オクシズの春を満喫 梅ヶ島で美活三昧
- 茶のまちSANPO 茶ちゃっと!ツアー
- 静岡お茶づくし体験
- そふとの朝活!早朝の茶市場へ潜入ツアー
- 富士山麓の名水で味わうお茶と東山散策ツアー
- 徳川家康公御用茶の里でお茶摘み手伝い(てんだい)ツアー
- 【頂上を目指さない富士山】春の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山】山歩きはじめの一歩 高鉢~西臼塚ピクニック
- 【頂上を目指さない富士山】富士山腹スノーハイキング
- オクシズの秋を満喫、梅ヶ島で美活三昧ツアー
- 「ワインツーリズムやまなし2016」参加ツアー
- 世界お茶まつり「プラス」ツアー ~農家編
- 世界お茶まつり「プラス」ツアー ~茶商編
- 【頂上を目指さない富士山】宝永火口&西臼塚ピクニック
- 【頂上を目指さない富士山】御中道トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山】秋の須走口・小富士ハイキング ※残席わずか!!
- 【頂上を目指さない富士山】秋の樹海・下山トレッキング
- 【頂上を目指さない富士山】春の須走口・小富士ハイキング
- 【頂上を目指さない富士山】水ヶ塚~御殿場口ハイキング
- 静岡お茶づくし体験
- そふとの朝活!早朝の茶市場へ潜入
- プロ写真家と行く奥藁科・お茶のある風景撮影ツアー
- 富士山麓 名水で味わうみくりやのお茶とゆったり東山散策の旅
- 【頂上を目指さない富士山】須走口・小富士ハイキング
- オスカルさんと行く日本茶の魅力再発見ツアー(静岡市・牧之原市)
- 徳川家康公御用茶の里でお茶摘み手伝いツアー(静岡市葵区)
- 富士山オーダーメイドツアー
- 紅葉の富士山原始林を下山トレッキング ~広大な樹海の神秘に出会う~
- 富士山腹スノーハイク2016 ~冬の森で遊ぼう~
- 「ワインツーリズムやまなし2015」参加ツアー
- 全国地紅茶サミットin下田 紅茶クルーズ
- グランドキャニオン・小富士ハイキング ~山腹にある小さな富士登山~
- 富士講の歴史を訪ねる参道ピクニック ~冬の山麓と街中そぞろ歩き~
- 戦国から泰平の世へ 武将の大願を城から読み解く
- 富士の御山巡り ~東麓の富士参詣道
- 大地の息吹体感下山トレッキング~宝永火口と森林を辿る山道~
- 御中道トレッキング~高山植物に出会う~
- 宝永火口でピクニック~大地の息吹を体感しよう~
- 新緑の西臼塚でピクニック~山歩きはじめの一歩~
- 富士講のみちハイキング~五合目までのプチ富士登山~
- 静岡本山茶と折戸ナス、家康公のご所望品をいただく
- 家康公のパワースポット、静岡浅間神社と駿府のまち歩き
- 家康公御用茶の里訪問と駿府本山お茶壺道中・口切の儀見学
- 掛川東山 世界農業遺産「静岡の茶草場農法」と粟ヶ岳ハイキング
- 静岡お茶づくし体験
- 奥藁科 本山茶の里めぐり ~山水園の茶宴・大川100年そば・ヨンコン茶!?
- そふとの朝活!早朝の茶市場へ潜入
- 徳川家康公御用茶の里でお茶摘み手伝い(てんだい)
- 「頂上を目指さない富士山ツアー」2015シリーズ 日程のご案内
- 武田VS徳川 攻防の高天神城址と横須賀城跡攻略の旅!
- 里山を歩こう ~紅葉の小笠山ハイキング~
- 霊峰富士・信仰の源泉を訪ねて ~富士山 西麓を巡る旅 ~
- 温泉でほっこり♪伊豆文学ウォーキング「踊子が歩いた道」
- 山歩きはじめの一歩 紅葉のブナの森西臼塚ハイキング
- 募集開始☆「やまなしワインツーリズム2014」参加ツアー
- 静岡本山茶と折戸ナスで健康長寿!?徳川家康公のご所望品をいただくツアー
- ※大好評につき増便!※ 富士山原始林と青木ヶ原樹海 下山トレッキング
- 天地の境を行く、御中道トレッキング
- 富士山原始林と青木ヶ原樹海 下山トレッキング
- 富士山腹スノーハイク ~冬の森で遊ぼう~
- 日本一の稲オタク“松下明弘の オモシロ農業を垣間見るツアー"
- 山腹の雄大なジオワールドを巡る下山トレッキング
- 須走口山腹の森と小富士ハイキング
- 静岡茶発祥の地でお茶摘み手伝い(てんだい)
- 静岡で日本一を味わおう! 国宝、富士山、山のおもてなし茶
- そふとの朝活!早朝の茶市場へ潜入
- 人と自然が創り出す新緑の茶畑景観!プロの写真家と訪ねる茶づくりの里
- 特別モニターツアー☆西伊豆でジオハイキング
- 春満喫 静岡生まれのフルーツと農家の庭の枝垂れ桜
- ジオ×歴史 二つの北条物語
- 冬の森に親しむ 富士山腹スノーハイク
- 花の都 静岡の洋花と香りのお茶体験 (清水区)
- お山の信仰巡り ~富士山北麓の歴史と文化をたずねて~
- 大人の自転車修学旅行 晩秋の古都鎌倉。 ツアー
- 東海道の歴史と旅人の元気食 丸子宿名物 とろろ汁
- しずおか茶のまちSANPO!
- 極上の静岡本山茶を求めて農家訪問~森内茶農園
- 天空の茶草場と川根の茶園景観を巡る旅
- 極上の静岡本山茶を求めて農家訪問~栃沢 山水園
- 募集開始☆「やまなしワインツーリズム2013」参加ツアー
- ジオで紐解く 昔と今の祈りの地
- 祝!世界遺産登録 三保の松原とおいしい三保の野菜たち (清水区)
- モニターツアー☆火山が造った奇跡の東伊豆
- 募集☆県民の日協賛☆家康公ご長寿の秘訣!?静岡本山茶と折戸なすを味わってみよう
- 募集開始☆「ワインツーリズムやまなし・夏」参加ツアー☆
- 行ってきました!「家康公御用茶の里にて じっくりお茶摘み手伝い」 その3
- 行ってきました!「家康公御用茶の里にて じっくりお茶摘み手伝い」 その2
- 読売新聞さん
- ☆☆家康公御用茶の里にてじっくり茶摘み手伝い
- ☆☆金谷のロコめぐり 陶芸、織物そして金谷茶
- ☆☆静岡で日本一を味わおう!国宝、富士山、山のもてなし茶
- ☆☆奥大井の春を満喫!川根の自然の恵みをいただく
- ☆☆緑の茶園でリフレッシュ! お茶で五感をみがく一日
- ☆☆早朝の活気、熱気!茶市場見学と茶の町朝ご飯
- 月2回の掲載です。
- 春。
- モニター特別価格でご提供! 山里の暮らし体験 in 清沢
- ☆受付開始☆「ワインツーリズムやまなし2012」参加ツアー
- ☆☆しずおか茶のまちSANPO!(静岡市)
- ☆☆しずおか茶のまちSANPO!(静岡市)
- ☆☆手揉み川根揉み切り流に挑戦!茶縁喫茶で川根茶満喫!(川根本町)
- ☆☆恒例!地元茶でもてなす会と静岡茶輸出の歴史(静岡市清水区)
- ☆☆山間の村に茶づくりの歴史、隠れた近代産業遺産発見!(島田市)
- ☆☆聖一国師のふるさとで山家のお茶会(静岡市葵区)
- ☆☆静岡茶発祥の地で茶摘み!農家の手伝い(静岡市葵区)
- ゆく年くる年
- !朝比奈 東平さんの玉露と増井さんの玉露フレンチ(藤枝市・静岡市)
- !しずおか茶のまちSANPO ~北番町・浅間通り~(静岡市)
- !「ワインツーリズムやまなし2011」参加ツアー
- ― 玉露!てん茶!かぶせ茶!朝比奈こもれび茶体感(藤枝市) 終了!
- !静岡茶発祥の山里で茶農家入門:茶摘み手伝い
- !聖一国師ゆかりのティーロード・トレッキング
- !しずおか茶のまちSANPO 茶町通り&浅間通り ぶらり旅
- 行ってきました!世界お茶まつり協力ツアー 茶商のシゴト拝見ミニツアー
- 行ってきました!世界お茶まつり協力ツアー 茶商のシゴト拝見ミニツアー
- 行ってきました!世界お茶まつり協力ツアー 茶商のシゴト拝見ミニツアー
- !!「ワインツーリズム2010」参加ツアー
- ④静岡茶発祥の地 足久保で秋の茶畑ミニウォーク
- ③静岡茶の祖の故郷 藁科で山家の暮らし体験
- !!心うるおす旅!オオクラチエコさんの『大人の食育』ツーリズム@初夏の庄内
- !静岡茶発祥の地で茶農家入門:手摘み手伝い (てんだい)
- 日本一の茶どころ静岡で、お茶を知る旅、ふれる旅 NO.1
- 日本一の茶どころ静岡で、お茶を知る旅、ふれる旅 NO.3
- 日本一の茶どころ静岡で、お茶を知る旅、ふれる旅 NO.2
- 日本一の茶どころ静岡で、お茶を知る旅、ふれる旅 NO.4
- !「ワインツーリズム2009」参加ツアー
- !!アートIN伊豆 『伊豆陶芸十人展』鑑賞ツアー
- モニターツアー緊急募集! 伊豆の文学『天城越え』の舞台を訪ねる旅