武田VS徳川 攻防の高天神城址と横須賀城跡攻略の旅! 2015/01/23 1/18(日)高天神城の縄張りを徹底分析! 横須賀城跡の戦国期の遺構を探る! 掛川市の埋蔵文化財専門家、特に城郭研究者として多くの著述がある戸塚和美さんの解説は、見どころ、聴きどころが盛りだくさん!!歴史が息づくまち、掛川をゆるりと散策しながら、地元名物の「いも汁」や銘酒に舌鼓。お天気にも恵まれ、大満足の一日でした。 ↓写真をクリックで拡大表示↓ 高天神城址では当時使われていた茶器や食器も出土。この破片も!? 掘割をめぐらせて敵の行く手を阻み一網打尽のキルゾーン! 本丸付近からは雪化粧の富士山が望めました。 掛川名物「いも汁」。自然薯をゆるめる味噌汁の出汁はサバ。身まですり入れます。 土井酒造場。高天神の湧水で醸す、祝酒「開運」。 酒造の現場見学は貴重な体験。そして、しぼりたてを試飲! 海上交通の要衝だった横須賀。かつては城の間際に海岸線があったそう。 城下町ぶら歩きのガイドは遠州横須賀倶楽部の鈴木武史さん。 三熊野神社大祭装束の足袋を商う「わたや」で、貴重な資料の数々を拝見。