藤枝の瀬戸ノ谷に、県内最古と言われる「大茶樹」があります。
樹齢300年と推定されるその姿は、これが本当にお茶?と何度も目を凝らしてしまうほど。高さ4m、周囲33mにおよぶ大茶樹は、樹勢も旺盛で今も成長を続けています。
毎年、手摘みしてできた新茶は、縁起物として藤枝の高齢者向け施設などに贈られるそうです。
そして、この大茶樹を管理しているのが、平口 好三(こうぞう)さん。一説によると、大茶樹は、平口さんのご先祖様が種を蒔いたものだと伝えられています。
「大茶樹のお茶摘みは一般の人も参加できますよ。大茶樹を活かして、ここを長寿の里にしたいね」大茶樹を大切に守り、そして後世に伝えていきたい想いを、平口さんがお話してくれました。
-----
訪ねてみたい!もっと詳しい話を聞いてみたい!という方は
(株)そふと研究室までお気軽にお問い合わせください。
●電話:054-272-0525
●メールはこちら!
この情報は、静岡県「茶の都しずおか」における静岡茶ツーリズム等推進システムの構築業務で取材しました。