ツアーレポート


ワインツーリズムやまなし2011参加ツアー

11月5日、6日の両日開催された「ワインツーリズムやまなし2011」に参加するツアーを実施しました。 心配されたお天気も、ほとんど傘をささずに2日間過ごせました。 山梨のワインと食と土地と人にふれ、気持ちのいい時間を過ごすことができました。   ホームページURL http://yamanashiwine.c


!全国茶品評会 農水大臣賞受賞!川根茶の郷の地域力拝見(川根本町)

※終了しました。ありがとうございました。 全国茶品評会 農水大臣賞受賞!川根茶の郷の地域力拝見 (川根本町) 今年の全国茶品評会で、川根本町勢が大健闘!2点の農水大臣賞を輩出し、産地賞1位にも輝きました。 品評会入賞茶ってどんなお茶?どうやってつくるの?紅葉の千葉山智満寺で開かれるイベントにお邪魔して、川根本町のパワー


– 朝から茶のまちSANPO 茶市場!茶工場!100銘茶! 終了!

朝から茶のまちSANPO 茶市場!茶工場!100銘茶! ※終了しました。ありがとうございました!  旧町名の石碑 日本一のお茶の集積地、普段はもちろん関係者以外立ち入り禁止!の静岡茶市場を見学します。静岡独特の「相対(あいたい)取引」とは、どんな方式? 通称「茶町通り」周辺をぶらり散策。製茶問屋の前田金三郎商


– 歴史!景観!ブランド茶!牧之原&御前崎 特設お茶カフェ巡り 終了!

歴史!景観!ブランド茶!牧之原&御前崎 特設お茶カフェ巡り (牧之原市、御前崎市) ※終了しました。   ありがとうございました! 明治の開拓、第二次大戦後の開拓があり、今の姿に 牧之原では、勝間田開拓茶農協のお茶カフェを訪問。TVで人気沸騰の深蒸し茶より、さらに蒸し時間が長いオリジナル「


!静岡茶の偉人・ご縁めぐり 清水港・日本平編

2011春 ②静岡茶の偉人・ご縁めぐり 清水港・日本平編 (静岡市清水区・駿河区) 聖一国師、徳川家康等、静岡茶立役者のご縁でめぐる清水の名所 先ごろ国宝に指定された久能山東照宮、風光明媚な清水港などの名所は、実はお茶ともゆかりが深いのをご存知ですか? 静岡市南東エリアの名所を、お茶も切り口に楽しみましょう。 聖一国師


!清見寺お茶会と東海道3宿場ハイライト

募集は締め切りました。 もっと静岡茶!2011春 ①清見寺お茶会と東海道3宿場町ハイライト(静岡市清水区) 東海道の宿場町、蒲原~由比~興津で、お茶、歴史、アートに親しむ一日 桜葉の香りのお茶「まちこ」を生んだ地元市民グループが主催する、「地元茶でもてなす会」に参加します。茶歌舞伎(お茶当てゲーム)、生産者による茶席、


行ってきました!世界お茶まつり 協力ツアー 明治維新!徳川藩士が拓いた牧之原大茶園訪問

明治維新!徳川藩士が拓いた牧之原大茶園訪問 2010.10.31 ◆牧之原市相良油田の見学 実際に油田から石油をくみ上げていただきました。 くみ上げられた石油は想像とちがい、茶色い半透明なきれいな液体でした。 質のよい石油ほど透明度がよいそうで、ここの石油は質が良いことがわかりました。  くみ上げられた石油は


⑤明治維新!徳川藩士が拓いた 牧之原大茶園訪問

終了しました。ありがとうございました。 ⑤明治維新!徳川藩士が拓いた 牧之原大茶園訪問 (島田市、牧之原市) 静岡県随一の広さを誇る牧之原大茶園が、徳川藩士の手により誕生したことをご存じですか?大政奉還後、徳川慶喜とともに駿府(静岡市)に移った家臣たちが、勝海舟の勧めを受けて「新番組」を名乗り、未開拓の地を開墾したので


②注目の和紅茶を、発祥の地 丸子で学ぶ

お申し込みは締め切りました。ありがとうございました。   ②注目の和紅茶を、発祥の地丸子で学ぶ(静岡市) 今、飲み手だけでなく売り手、つくり手からも注目を集める国産紅茶。その発祥の地は静岡市の丸子(まりこ)です。国産紅茶の祖 多田元吉翁の志を継ぐ 村松二六(にろく)さんはじめ、丸子ティーファクトリーの皆さんか


⑥~⑬茶商のシゴト拝見 ミニツアー

お申し込みは締め切りました。ありがとうございました。 ⑥~⑬ 茶商のシゴト拝見 ミニツアー (静岡市) 午前はグランシップ、午後は、茶町―。毎日2回(12:00~、13:15~)実施! 静岡茶の日本一は、生葉、荒茶の産出額だけではありません。仕上げ茶の出荷額も、もちろん日本一!静岡の茶市場には全国のお茶が集まり、静岡の