お茶


静岡県茶品評会 出品茶入札販売会へ潜入ツアー

選りすぐりの静岡茶を競り落とせ!! 静岡県茶品評会 出品茶入札販売会へ潜入ツアー 審査会に引き続き、「静岡県茶品評会 出品茶入札販売会」へも潜入します!ツアー参加者は、事前に販売会参加手続きを行いますので、200点以上のお茶の中から購入したいお茶を見つけたら、茶商さんに交じって実際に入札することも可能です。もちろん、ズ


静岡茶発祥の地 足久保お茶摘み手伝い(てんだい)ツアー

 祝 足久保お茶摘み手伝いツアー10周年!! 歴史あるお茶づくりを続ける当地の手摘みを本気でお手伝い!今年も力を合わせて皆で60キロ摘みます。茶畑ランチでは、お茶の葉の天ぷらもどうぞ。新茶(50g)は美味しいお茶に仕上げて後日お届けします。   足久保お茶摘み手伝い(てんだい)ツアー ●旅行日程:2


再び!牧之原で新茶いちばん乗り!機械で・手もみで・お茶師のシゴト体験ツアー

緊急開催決定!   昨年初開催、「荒茶の生産過程をじっくり見られる」と 好評だったこのツアー。 またまた開催することが決定いたしました!     静岡茶の一大産地・牧之原にて、 今年初の茶づくり体験しませんか? 静岡で一番早い茶畑(ハウス)でお茶摘みします。 さらに、機械製茶と手もみ茶づく


静岡お茶づくし体験ツアー

※終了しました。期間外にご希望の方はお問い合わフォームよりご連絡ください。   お茶を飲んで・食べて・触って・嗅いで! 丸ごとお茶体験できるのは新茶時期の茶産地・静岡ならでは! 自然環境と調和した茶づくりを実践する茶工場です。 ※都合により4月29日(日)と5月5日(土)は受入ができません。ご了承ください。


静岡茶発祥の地 足久保お茶摘み手伝い(てんだい)ツアー

おかげさまで9年目のお付き合い!足久保山彦会の皆さんと茶摘み交流しましょう! 聖一国師が茶の種をもたらした静岡茶発祥の地、また、徳川家への献上茶の歴史でも名高い静岡市足久保地区。歴史あるお茶づくりを続ける当地の手摘みを本気でお手伝いします。力を合わせてひとっぽいろ60kg!茶畑ランチでは、お茶の葉の天ぷらをどうぞ。新茶


静岡トップブランド農園を訪ねる旅2 南藁科・丸高農園で品種茶&香りのお茶ざんまいツアー

日本茶AWARD2017で出品茶2点が「日本茶準大賞」と「全国茶生産団体連合会賞」を受賞した丸高農園。オリジナル品種「香寿」の誕生秘話とは?品種・萎凋・焙じと、茶の香りを操る丸高マジックに酔いしれる1日!   (税込/貸切バス代、昼食代、体験料他) ★ おすすめポイント ★   ★日本茶AWARD受


茶畑散策&飲み比べ!静岡茶まるごと体験【森内茶農園】

いま世界中でお茶が大ブーム!   緑茶の生産量【日本一】の静岡で、お茶の飲み比べをしてみませんか? お茶の全国品評会でも優秀な成績をおさめている茶農家・森内茶農園を訪ねます。 園主の森内吉男さんと奥様の真澄さんは、お二人そろって手もみ茶の師範。 日本茶インストラクターとしても活躍されています。 茶畑から湯呑み


静岡県茶品評会 審査会に潜入ツアー

  ※好評につき満席となりました。現在キャンセル待ちです。   静岡のお茶生産者が自慢のお茶を出品、茶づくりの腕を競い合う《静岡県茶品評会》が今年も開催されます。そふと研究室ではこのたび、主催のJA 静岡経済連様、会場となる静岡茶市場様全面協力のもとで、厳正なる審査の様子を見学する「静岡県茶品評会